2025年 宮城県立こども病院など10団体へ寄付しました。

当社は社会貢献の一環として、地域や医療の団体に寄付を行っております。

7月23日(水)に仙台市青葉区落合にある『地方独立行政法人 宮城県立こども病院様』へ
寄付金を持参し、贈呈させていただきました。

今回の院内見学では、理学療法室、作業療法室、装具フィッティングルームをご案内いただき、スタッフの皆さんが
子どもたち一人ひとりに優しく寄り添っている様子がとても印象的でした。

同病院は、小児医療の専門拠点として高度な医療を提供するとともに、多くの子どもたちとそのご家族を支える重要な存在です。当社は、社員へのアンケート結果を元にそうした医療機関の活動に少しでも貢献したいとの思いから寄付を実施いたしました。

左、今泉理事長/右、当社代表 沢田

社員の中には小さなお子さんを育てている家庭も多く、3年連続となる今回の訪問は、改めて医療現場の尊さと、子どもたちの健やかな成長を支えることの大切さを実感する貴重な機会となりました。

寄付金額が定められた基準に達し、前回より病院内の銘板「感謝の樹」へプレートが設置されました。

これからも、地域に根ざした企業として、子どもたちの未来を応援できる取り組みを続けてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

社員のアンケートにより以下の団体へご寄付をさせていただきました。

1.公益財団法人日本ユニセフ協会
  https://www.unicef.or.jp/

2.仙台市のこども食堂(下記3か所)
  ①まざらいん食堂(新寺)
  http://www.ssvc.ne.jp/kodomoshokudou/shokudou/172/
  ②こども食堂BAMBOO(連坊)
  http://www.ssvc.ne.jp/kodomoshokudou/shokudou/170/
  ③すまいる食堂(荒町)
  http://www.ssvc.ne.jp/kodomoshokudou/shokudou/171/

3.公益財団法人どうぶつ基金
  https://www.doubutukikin.or.jp/

4.令和7年大船渡市大規模林野火災に伴う大船渡市災害見舞金 8万円
  https://www.city.ofunato.iwate.jp/archive/contents-37167

5. 仙台市動物管理センター
  https://www.city.sendai.jp/kurashi/shizen/petto/hogodobutsu/aigo/index.html

6. 宮城県立こども病院
  https://www.miyagi-children.or.jp/donate/

7. 能登半島地震災害義援金
 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html

8. 社会福祉法人仙台市社会福祉協議会
 https://www.shakyo-sendai.or.jp/