Vol.44_脳神経(ニューロン)から会社組織を考えてみた!
前回は脳の大きさと知能の関係についての考察から、文字の発達による「脳の外部化」で文明を手に入れた私たちホモ・サピエンスの脳が、IT化でさらに小型化していきそうなお話をさせていただき・・ しかし、私たちの子孫の脳が仮に小さ...
前回は脳の大きさと知能の関係についての考察から、文字の発達による「脳の外部化」で文明を手に入れた私たちホモ・サピエンスの脳が、IT化でさらに小型化していきそうなお話をさせていただき・・ しかし、私たちの子孫の脳が仮に小さ...
こんにちは! エースラボの布川昭文です。 普段は「出張経理課長」として、契約企業様の日々の経理処理や毎月の状態把握に欠かせない月次試算表作成のお手伝い、さらには資金繰りや、資金...
こんにちは。エースラボ「特命研究員DX」の伊藤です。これまで、DX(デジタル化によるローコストで爆発的な業務改善)に対して・・ ・関心はあるけど実行に移せていない ・検討はしたけど「検討」で終わってしまった ・そもそも何...
こんにちは! エースラボの布川昭文です。 普段は「出張経理課長」として、契約企業様の日々の経理処理や毎月の状態把握に欠かせない月次試算表作成のお手伝い、さらには資金繰りや、資金...
前回は「赤字は悪?」というタイトルで、一時的な赤字をのがれるための、仕入れ、外注工賃、人件費などの固定費削減を図ることの危険性についてお話しました。 正月早々縁起でもありませんが、今回はさらに危険な粉飾決算についてのお話...
この雑文をお読みいただく頃、年もあらたまり、みなさまもまた新しい一歩を歩んでおられることと思います。 これを書いているのは12月末ですが、先日も外出先の空を見上げると、遠くシベリアから来たと見られるハクチョウがきれいなV...
こんにちは。エースラボ「特命研究員DX」の伊藤です。前回は「業務管理シート」の概要と ダウンロード方法をお伝えさせて頂きました。 前回の記事をご覧になりたい方はこちらをクリック 今回は「業務管理シート」の実践方法を更に深...
新年、明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 本日より仕事...
エースラボの顧客ではありませんが、最近とある経営者の方からこんなご相談を受けました。 「まだ期末までは少しあるんだけど、このまま行くとどうやら黒字決算が難しそうです。 パートさんのシフトを削ったり、出張を減らしたりして黒...
エースユナイテッド(株)は下記の通り年末年始休業と致します。 ■年末年始休業期間2022年12月29日(木)午後 ~ 2023年1月4日(水) 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。