GOOGLE WORKSPACEを使おう!

GOOGLE WORKSPACEを使おう!番外編③ 「エクセルやワードのデータをgoogleドライブにあげた(アップロード)時にgoogleの形式へ自動的に変換させる方法」

こんにちは!企画室の伊藤です。 3回目になります「情報共有Tips」のコーナー。 今回は設定画面のクリックだけで簡単にできる、設定しておくと便利な設定のご紹介です。 その便利な設定とは何かと言いますと、 エクセルやワード...

決算資料 結局どれが一番経営に役立つの?

超入門 決算資料 結局どれが一番経営に役立つの? ~CF(キャッシュフロー計算書)?PL(損益計算書)?それともBS(バランスシート)?~その3

第3回あなたの会社の健康診断書・・それはバランスシート 今回からテーマを変え決算資料について、これだけ知っておけばというところを、上記の3つをそれぞれ取り上げて書いていきたいと思います。 財務があまり得意でない方向けに、...

サワダゲンイチロウの研究発表

超入門 決算資料 結局どれが一番経営に役立つの?~CF(キャッシュフロー計算書)?PL(損益計算書)?それともBS(バランスシート)?~その2

第2回PL(損益計算書)は社長の通信簿・・だけど・・ 今回からテーマを変え決算資料について、これだけ知っておけばというところを、上記の3つをそれぞれ取り上げて書いていきたいと思います。 財務があまり得意でない方向けに、い...

サワダゲンイチロウの研究発表

超入門 決算資料 結局どれが一番経営に役立つの? ~CF(キャッシュフロー計算書)?PL(損益計算書)?それともBS(バランスシート)?~ その1

第1回 「最近よく聞くキャッシュフロー計算書って役に立つの? 」 今回からテーマを変え決算資料について、これだけ知っておけばというところを、上記の3つの決算資料をそれぞれ取り上げて書いていきたいと思います。 財務があまり...